パートリッジ&UVブルー(パートリッジ&ブルー改)

2022/02/1918/0スレッド,UV,アクセントスレッド,オレンジ,スパイダー,センパーフライ,ソフトハックル,ナノシルク,パートリッジ,フライパターン

イングランド北部生まれのシンプルな伝統的フライ「スパイダー」の代表選手「パートリッジ&オレンジ」のバリエーション、「パートリッジ &ブルー」をUVカラーで魚へのアピールを強化したものです。

左:UVブルー 右:UVオレンジ

UVカラーのアクセントスレッドでボディを巻く

本来はネイビーカラーのスレッドでボディを巻くのですが、このフライの故郷であるイギリス・ヨークシャー生まれの最新マテリアルで改良してみることにしました。センパーフライ(ヨークシャーにあるマテリアルブランド)の「フロロブライト」はUVカラーで発色するので、従来のシルクスレッドやフロスには無い利点があります。

こちらのフライのカラー違いとなりますので、詳細はこちらをご覧ください。

管理釣り場でテスト

某・近場の管理釣り場でUVオレンジと一緒に試してきましたが、300年以上試されてきたフライがベースだけにUVオレンジでスレてきた時にUVブルーに交換すると反応が再開しました。暗い時はオレンジ、明るい時はブルーの使い分けが良かったです。

マテリアル

フック:がまかつS11-2L #14
ボディ:センパーフライ フロロブライト ティール
バックル:パートリッジ
スレッド:センパーフライ スパイダー18/0 ネイビー

使い方

止水で使う場合。活性が高い時はあまり沈めずショートピッチでストリッピングしてパートリッジが水中で「フワッ」と動くように誘います。活性が低い時はフォーリングさせて食いつきを待ってから、同じくショートピッチで誘うか、ユスリカを捕食しているタイミングでは大きくストリッピングしてイマージング・アクションをかけて誘います。

川で使う場合。流れがある場所の場合は、浅瀬や駆け上がりについている魚が狙い目になります。流れの速度が落ちるトロ場ではショットをつけるかシンクティップで沈めて使います。どちらにしろ活性が高い魚にはスイング、スローな魚には送り込み&ターンで勝負してみてください。

戦績

  • ニジマス

この記事のディスカッションに参加する | Join the Discussion

東京フライフィッシング&カントリークラブのFacebook グループ「Friends Lobby」ではメンバー以外の方とのディスカッションも行っています。気になる情報や質問などはこちらまで!