オアフ島 – アメリカ合衆国ハワイ州

2023/10/01

TFFCC本部のある東京から飛行機でフライトタイム7時間、火山によって造られたハワイ群島の中でも歴史の古い珊瑚礁に囲まれたオアフ島は栄養たっぷりに大きく育ったボーンフィッシュを相手にする「パシフィックボーンフィッシュの登竜門」と呼ばれるだけでなく、ロウニンアジなどのヒラアジの仲間などの海水魚だけでなく、放流されて定着されたピーコックバスやフロリダバス、ティラピアも3種類すべて居たりと、いまやスポーツフィッシングの楽園となっています。

Oahu

フラット

オアフ島が「登竜門」と呼ばれる所以ですが、ハワイならではの浅瀬へ入った途端に底の色に溶け込む「グリーンバック・ボーンフィッシュ」を相手にするフィールドです。夏から秋にかけてが風の強さも酷くないので快適なフライフィッシングを楽しむことができますが、冬から春にかけては「冬の潮」と呼ばれる珊瑚礁独自の水位の高さと常に吹く強い風の中でゲームを成立させるため、キャスティングスキルやチャレンジ精神が求められます。

P1010376-1

ただし、ハワイでボーンフィッシュを狙いたがる理由でもあるアベレージ6lbサイズはここにしか居ません。

P1010379

トライアングルフラット

ダニエル・K・イノウエ記念空港(ホノルル国際空港)そばの沖合に浮かぶ巨大なフラットで、ザ・登竜門となっているフィールドです。毎日入れ替わりにガイドツアーやDIYカヤックアングラーが叩きまくるハイプレッシャーなフラットで、リーフエッジから上がってくるフレッシュランを狙うことも、敢えてオン・リーフのシビアなボーンフィッシュを探して狙うこともできます。アベレージ6lbサイズに加えて、8lbサイズが上がってくることも多い場所です。

フロリダやカリブスタイルと同じく、ドリフトボートの上からサイトフィッシングすることもやらせてくれたり、ボートを降りてウェーディングでフラットを探索したり・・・。

日中シェードに潜む、ボーンフィッシュを狙う、フロリダ・スタイルを楽しむことができるのが素晴らしいツアーを組んでくれる「ハワイ・オン・ザ・フライ」です。初期のオーナーのマイク・ヘネシーは引退してしまいましたが、キャプテン・ケリーが引き継いで非常に評価の高いガイドサービスを提供しています。ホテルからピックアップしてくれるので英語力に自信が無い方にもおすすめです。

P1070359

ボートフィッシングによるリーフゲーム

ガイドボートにだけお願いできる特殊なゲームですが、フラットの外の波が入ってくる1.5-2mくらいの水深のリーフをボートからボーンフィッシュやGT・カスミアジを発見してサイトフィッシングするゲームです。

10lbサイズのボーンフィッシュのみを相手にする場合は、このゲームが全てとなりますが、ただでさえ風の強いハワイの中でもボートの上の360°オープンスペースの中で、ガイドが指示する15m以上先へ正確にキャストする必要があるので、主にルアーアングラー向けに提供されていますが、腕に自信のあるフライフィッシャーたちも挑戦しています。

シャローリーフ(イノー)

フラットだけがボーンフィッシュの回遊場所ではなく、オアフ島の大部分の海岸にあるシャローリーフことイノーでも魚を探しながら楽しむことができます。

P1010398

レイクウィルソン:ピーコックバスとフロリダバス

正式名はワヒアワ・パブリックフィッシングエリア。主にルアーアングラー向けのフィールドとして楽しまれていますが、ダム湖として造られた湖なので、オカッパリしやすいポイントが少なく、ガイドボートを利用したボートフィッシングがおすすめです。

運河やラグーン

ファミリー旅行で行くことが多いオアフ島で、奥様がショッピング、お子様たちがアクティビティの間におすすめなのは、運河で狙えるPapio=パピオことギンガメアジなどのメッキや、ホテルや公園にあるラグーンに泳ぐティラピアたち。ウェットフライへの反応も良く、シングルハンド4-6番でも楽しめるのでスーツケースへタックルを放り込んでおくのも良いと思います。

IMG_20130618_081908872

現地のフライショップ

旅行中で装備が足りなくなった時、パッとハワイに来てしまってタックルさえも無い時・・・大丈夫!
ちゃんとフライショップがあります。

アジア大洋州の中でもTFFCCが超・お世話になっているフライショップ:ナーバスウォーター・フライフィッシャーズ。

IMG_20130618_110128642-001

ボーンフィッシュの腕ききガイドを予約したり、DIYアングラーと出会ったりできる貴重な社交場でもあるナーバスウォーター。店長のショーンは硬派ですが優しく色々と教えてくれます。現地でよく使われるヒットフライや使いやすいリーダーシステムだけでなく、RIOのボーンフィッシュ用フライラインやSAGE、Reddingtonなどアメリカで人気のタックルは一通り揃っていますので、通われる方はここで顔になっておくことをオススメします。

天候などの情報

この記事のディスカッションに参加する | Join the Discussion

東京フライフィッシング&カントリークラブのFacebook グループ「Friends Lobby」ではメンバー以外の方とのディスカッションも行っています。気になる情報や質問などはこちらまで!