日原川 – 東京都奥多摩町

IMGP0518

秩父山地と関東山地の合間を流れる東京都最北端の渓流、それが多摩川水系の日原川です。都内最大の石灰岩の産地であり、他の川とは異なる独特な風景が魅力となっています。

日原川本流

巨岩や大岩の間のポケットを狙う釣りとなるので、源流釣りにデビューしたい方の練習に最適なフィールドです。秩父・関東両山地からの豊富な水が流れ込むため、雪解けの影響や台風の影響も受けるため、4月中旬からが盛期となります。

TOKYOトラウトカントリー

全体マップ

準備中

対象魚

  • ニッコウイワナ
  • ヤマメ、ニジマス

シーズン&遊漁時間

ヤマメは全域で3月第一日曜日から9月30日、ニジマスは12月31日まで

入漁料:奥多摩漁協

  • 8,000円/年、2,500円/日
  • 小学生無料、中学生は半額

遊漁規則

  • やまめ、いわな、にじますの1日あたりの総捕獲数は 20 尾以下
  • やまめ・にじますの12cm以下は放流すること
  • いわな、については15cm以下は放流すること

この記事のディスカッションに参加する | Join the Discussion

東京フライフィッシング&カントリークラブのFacebook グループ「Friends Lobby」ではメンバー以外の方とのディスカッションも行っています。気になる情報や質問などはこちらまで!